2016年8月 モーニングカンファレンス

なんでも救急

1日土日救急病棟申し送り

4日ショックの鑑別診断 申先生

 

8日土日救急病棟申し送り

9日アルカリ誤飲 中西先生

15日土日救急病棟申し送り

18日TIAをみたら 三宅先生

22日土日救急病棟申し送り

なんでも病棟

2日MPOANCA関連血管炎について 田畑先生

5日新専門医制度の動向 坂東先生

12日地域包括ケア病棟 浦西先生

19日胆嚢炎のDPC 前川先生、井ノ内先生

23日人工呼吸器のウィーニング 林先生

26日 DPCの改定 入院時持ち込み薬剤の対応 前川先生、井ノ内先生

家庭医療

 

3日ポートフォリオ終末期 田畑先生

10日総合診療医の守備範囲 地域思考ケア、教務改善から考える 田畑先生

16日家庭医療専門研修プログラムVer2にむけて 田畑先生

17日終末期アドバンスケアプランニング 田畑先生

24日患者中心の医療 田畑先生

25日総合診療医の生涯学習 田畑先生


2016年7月 モーニングカンファレンス

なんでも救急

4日土日救急病棟申し送り

5日小児救急トリアージ 田畑先生

11日土日救急病棟申し送り

12日まむし咬傷 田畑先生

19日土日月救急病棟申し送り

25日土日救急病棟申し送り 

28日意識障害の鑑別診断 申先生

 

なんでも病棟

1日医療連携法人について 坂東先生

7日憩室出血の対応 中西先生

8日蚊媒体感染症対策の行動計画について

14日貧血の鑑別診断 田邊先生

15日保険請求からみた処理と処置 前川先生、井ノ内先生

20日肺エコー 林先生

22日徳島県地域医療構想 坂東先生

29日DPCと出来高の連携について 前川先生、井ノ内先生

 

家庭医療

6日患者中心の医療の方法 田畑先生

13日メンタルヘルス全般性不安障害について 田畑先生

21日家庭医療専門医試験を受けて

田畑先生

26日TOP-Q認知症スクリーニング 田畑先生

27日総合診療特任指導医講習会について 田畑先生


2016年6月 モーニングカンファレンス

遅ればせながら6月のモーニングカンファレンスのテーマです

朝早くからみんなで集合して、勉強し、お互いの存在を確認することは大切だなと実感しています

なんでも救急

1日冠れん縮狭心症 田畑先生

6日土日救急病棟申し送り

9日尿路感染症について 中西先生

10日海部病院でのtPAについて、最近のDrip and shipの症例より

13日土日救急病棟申し送り

16日グラム染色について 田邊先生

20日土日救急病棟申し送り

21日髄膜炎をみたら 田畑先生

22日ARDSについて 林先生

27日土日救急病棟申し送り

28日ACSの診断、ガイドラインより 林先生

 

 

なんでも病棟

3日DPC病名について 井ノ内先生、前川先生

14日原発性アルドステロン症の症例 田畑先生

17日 肺炎のDPCコーディング 井ノ内先生、前川先生

24日 脳卒中のDPCコーディング 井ノ内先生、前川先生

29日高血圧診療、ガイドラインより 田畑先生

家庭医療

2日地域ポートフォリオ 田畑先生

7日総合診療について 田畑先生

8日コミュニケーション困難な患者、家族への向き合い方 田畑先生

15日医師の生涯学習 田畑先生

23日総合診療医という選択 田畑先生

30日Bad news telling 田畑先生


2016年5月 モーニングカンファレンス

毎朝、8時に集まり勉強会をしています。当院の特徴は「なんでも救急」「なんでも病棟」「家庭医療」なので、テーマごとに分けてみました。

いろいろ試して見やすい形を模索していきます。

なんでも救急

5月2日GW中の救急病棟申し送り

5月9日土日の救急病棟申し送り

5月10日影治先生「SAHの画像診断」

5月11日林先生「骨折のみかた」

5月16日土日の救急病棟申し送り

5月23日土日の救急病棟申し送り

5月25日影治先生「海部病院の方向性」

5月26日中西先生「腸炎について」

5月30日土日の救急病棟申し送り

5月31日申先生「尿路感染症について」

 

なんでも病棟

5月6日元木先生「生化学検査Ⅰについて」

5月13日元木先生「検査10項目について」

5月18日加納先生「内科地方会の演題」

5月19日田邊先生「内科地方会の演題」

5月20日前川先生「DPCについて」

5月27日坂東先生「2018年医療介護同時改定に向けて」

家庭医療

5月12日田畑先生「患者中心の医療」

5月17日田畑先生「家族志向のケア」

5月24日田畑先生「統合的ケア」


2016年4月 モーニングカンファレンス

よりいい研修病院にすべく、院長の坂東先生と相談して、今年の2月から毎日8時に後期研修医、研修医、学生と集まって、モーニングカンファレンスをすることにしました。ポシャる可能性も高かったのでこっそりしていましたが、みなさんのおかげで軌道に乗ってきたので、今までしたテーマを出しておきます。また内容も発信できたらいいですね。

4月1日 坂東先生「適正医師数について」

 

4月4日 救急入院の申し送り

4月5日 田畑先生「行動変容について」

4月6日 田畑先生「行動変容について」

4月7日 田邊先生「輸血について」

4月8日 坂東先生「海部那賀モデル」

 

4月11日 救急入院の申し送り

4月12日 影治先生「k-supportの脳卒中学会での演題」

4月13日 田畑先生「在宅医療のススメ」

4月14日 中西先生「SFTS」

4月15日 前川先生、井ノ内先生「2016年診療報酬改定」

 

4月18日 救急入院の申し送り

4月19日 田畑先生「終末期医療」

4月20日 林先生「人工呼吸器①」

4月21日 林先生「人工呼吸器②」

4月22日 前川先生、井ノ内先生「DPCと病名」

 

4月25日 救急入院の申し送り

4月26日 田畑先生「家庭医療からみた終末期」

4月27日 申先生「胆管炎の治療戦略」

4月28日 ゴールデンウィークにむけて

 

2016年2月14日 地域医療を守る会よりバレンタインの差し入れです

地域医療を守る会よりバレンタインのプレゼントがありました。毎年ありがとうございます。継続的に心くばりしてもらえるのは地域医療を守るものとしても心の栄養になります。単回は勢いでなんでもできるものですが、継続することは大変な思いが必要です。私たちのその思いに答えることができるよう日々がんばっていきます。そのことが地元の新聞にのりました。うれし恥ずかしですね。

2016年2月13日 ただいま帰ってきました

念願の小児科研修を終え、海部病院に戻ってきました。私の総合診療医としてのプライドは「その地域にいる人々がより幸せにより安心に暮らすことできる手伝いをする」ということです。それなら小児科を見られなくてどうする!ってのがずっとあり、教授、院長にお願いし続けやっとかないました。

 

ひさびさの研修医生活は心身ともに疲れましたが、新鮮な気持ちになりました。また総合診療医としてパワーアップできたと実感しています。休みなく修行し続けていたので、ホームページもアップできませんでした。2月から帰ってきたので、また田舎医療を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。